fc2ブログ

≫ EDIT

そらへ

そらが今日の昼に息を引き取りました。

7日に退院。
両足ともに麻痺が残る状態でしたが、それでも懸命に動いていました。
8日にはやっとゴロゴロ言ってくれるようになりました。
9日にはかわいい声でなくようになりました。
懸命に頑張りました。

4歳8か月で肥大型心筋症と診断され、
それからずっとお薬生活だったけど、
あんまり走り回るような遊びをさせてあげられなかったけど、
9歳と10カ月。そらは生き切りました。

たくさんのありがとうを、そらへ
そして、ここで応援してくださった皆様へ。

本当にありがとうございました。

| | 15:18 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

再発

そら入院中。
再発です。
肥大型心筋症に伴う動脈血栓塞栓症により下肢麻痺。
今回は胸水も溜まっているという最悪の状況。

4日、ごはんを少し残すように。でも元気に見えた。
5日、昼に2時間ほど外出して帰ってきたら、わあわあ泣き叫ぶそらの声が。
痛さでわめきながら、のたうち回り、手を引き寄せたと思ったら
ガブリとかみつく。

診察時間外のかかりつけ医に連絡して、午後診察前から酸素室へ。
この時の体温34度。後ろ足の肉球は紫色。
最悪の状況である事を聞かされた。

夜中や朝方の電話におびえたが、まったく連絡なく。
今日の朝、面会へ。

すごいの。
肉球はピンクに戻っていて。
先生も「今動かないのは緊張からで、家に戻ったら歩くかも」って。
体温も37度まで上がってるって。
胸水も最初は少ししか取れなかったけど、(そらが痛がって中断したそう)
その後、全部抜くことができたそうです。

そら、すごいよ。
今はとにかく帰って来れるように、
祈るばかりです。

取り急ぎご報告です。

IMG_8615.jpg
4日夜のそら

| 病気 | 11:02 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

元気にしてます

放置中もちょこちょこと訪問してくださってありがとうございます。
いろいろありましたが、元気にしております。

先日、身内に不幸があり、通夜葬儀に参列することに。
隣県だけど、早く帰るし、
ゴハンは自動給餌機で対応することにして、
そらは一晩お留守番してもらいました。

帰ってきたら3か所も胃液を吐いていて。
なかなか飼い主たちが戻らずに、ストレスだったのかな。
戻ってきた次の日も一度吐いていたけど、
今はすっかり元気です。


2304183.jpg


猫には「さみしい」の感情はない、なんて何かで見たけど、
あると思うなー。

暖かくなったので出窓解禁。
陽のあたる時間はここで過ごすのが好きみたい。


2304182.jpg

一心不乱にふみちゅぱしたり。
そしてアチアチになって、リビングで放熱してたり。

そんな毎日を過ごしています。

2304181.jpg

| | 20:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

異物混入事件

なんて物騒なタイトル。

そらのカリカリに異物が入ってましてね。
どこのメーカーとか書きませんが、
初めての出来事でした。


2302091.jpg


異物があったよ、とメールして、
んじゃ送ってください、ってことで送って、
調べた結果というのが届いたんですけど。

その「異物」は日本製で、でも工場で使ってるものにもないし、
外から持ち込めるような工場形態ではない。
他に混入していたという報告も上がっていない。
結局原因はわかりません。

てことでした。

納得してませんけど。
なんかモヤモヤする。


2302092.jpg


まぁ、鮮やかな異物だったのですぐわかったんですけど、
カリカリと同色だとわかんないなぁと思いました。
皆様もお気を付けくださいませ。


2302093.jpg

「びっくりだよ」

| | 20:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2023 年明け

Happy New Year!!
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

2301111.jpg


怒涛の年末業務を終え、年末年始は穏やかに過ごしました。
そらもよく食べ、よく寝て、おりこうさんの毎日です。
あ、体重は戻ったかなーってくらいになりました。
これからはキープしなくちゃね~。

2301112.jpg
今朝のそら


今年は目指してきた二桁。
その先は猫又です。
頑張ろうね♪

年女の私。
ぴょこぴょこ飛びながら、良い年にしていきたいと思います。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

| | 20:22 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT